4階大教室
受講スタイル および 受講費 2023
◆ 【通常受講】と【コース受講】の2つの受講スタイルから選択できます。
【通常受講】
* 1講座から受講できます。
* 講座の形式を「講義」「個別」「演習」と用意しておりますので、苦手分野の克服や得意分野の伸長
のために必要な講座を受講していただくことができます。講座を組み合わせることでさらなるスキルア
ップも目指せます。
* 受講費(月謝)は、講座ごとの受講費の合計となります。
* 各講座の受講費につきましては、「2023年度開設講座」をご覧ください。
* 3週月(3月7月12月)の受講費(月謝)は、4週月の4分の3の金額になります。
【コース受講】
* 受験に必要な科目をセットでコース割引価格にて受講できます。
現在の学習状況から合格にむけての最善のプロセスを考え、開設講座の中から最適なものを組み合わ
せ、トータルに指導、フォローしていきます。
* 学習状況に合わせて、コースの内容の組み換えなどにも対応いたします。
* 講座内容および受講費は、コースごとに異なります。
詳しくは各コースの説明をご覧ください。
* 3週月(3月7月12月)の受講費(月謝)も4週月と同額になります。
* 設置コース
関関同立文系コース
慶應早稲田文系コース
東大京大文系コース
東大京大理系コース
阪大神大文系コース
阪大神大理系コース
私立医学部コース
国公立医学部コース
など
◆特別講習は春期(3月4月)・夏期(7月8月)・冬期(12月1月)を予定しております。 (特別講習の受講費は月謝と別途必要となります。)
【通常受講】
* 1講座から受講できます。
* 講座の形式を「講義」「個別」「演習」と用意しておりますので、苦手分野の克服や得意分野の伸長
のために必要な講座を受講していただくことができます。講座を組み合わせることでさらなるスキルア
ップも目指せます。
* 受講費(月謝)は、講座ごとの受講費の合計となります。
* 各講座の受講費につきましては、「2023年度開設講座」をご覧ください。
* 3週月(3月7月12月)の受講費(月謝)は、4週月の4分の3の金額になります。
【コース受講】
* 受験に必要な科目をセットでコース割引価格にて受講できます。
現在の学習状況から合格にむけての最善のプロセスを考え、開設講座の中から最適なものを組み合わ
せ、トータルに指導、フォローしていきます。
* 学習状況に合わせて、コースの内容の組み換えなどにも対応いたします。
* 講座内容および受講費は、コースごとに異なります。
詳しくは各コースの説明をご覧ください。
* 3週月(3月7月12月)の受講費(月謝)も4週月と同額になります。
* 設置コース
関関同立文系コース
慶應早稲田文系コース
東大京大文系コース
東大京大理系コース
阪大神大文系コース
阪大神大理系コース
私立医学部コース
国公立医学部コース
など
◆特別講習は春期(3月4月)・夏期(7月8月)・冬期(12月1月)を予定しております。 (特別講習の受講費は月謝と別途必要となります。)
入塾諸経費 2023
◆入塾金など諸経費について
こちらをご覧ください。
こちらをご覧ください。
◆受講費(月謝)について
上記の「受講スタイル および 受講費」をご覧ください。
上記の「受講スタイル および 受講費」をご覧ください。